あの時の『優駿』

こちらでは、創刊80周年記念連載「タイムトンネル あの時の『優駿』」で紹介した、過去の誌面をご覧いただけます。※一部の誌面で読みにくい箇所がございます。ご了承ください。
あの時の『優駿』
ご覧になりたい記事の名前をクリックしてください。
VOL.12 『優駿』2021年12月号掲載
-
1981年1月号
座談会 わが国最初の人馬国際共創ジャパンカップ
石川喬司・山野浩一・佐藤充・佐藤雄三 -
1982年1月号
第1回ジャパンカップ -
1985年1月号
第4回ジャパンC観戦記
人の望みの喜びよ カツラギエースに祝福あれ
山野浩一/文 -
1993年1月号
第12回ジャパンカップ
では、また、東京で––1992年11月29日––
高橋源一郎/文
VOL.11 『優駿』2021年11月号掲載
-
2006年3月号増刊 TURF HERO 2005
[特別読切] 天覧競馬 一枚の写真
阿部珠樹/文 -
2012年12月号
[ヒーローインタビュー] ミルコ・デムーロ
日本を愛するイタリア人の畏敬の念
平松さとし/文 -
1987年12月号
施行50周年記念
第96回天皇賞(秋)
VOL.10 『優駿』2021年10月号掲載
-
2005年12月号
ドキュメント2005.10.23−−競馬史に残る1日
ディープインパクト 無敗の三冠制覇 -
2005年12月号
ディープインパクト賛歌
果てしなき想い
志摩直人/詩 -
1984年12月号
岩川隆の競馬新探検 番外編
このイメージかな。
ルドルフがエリート秀才ならシービーは天才野生児だ -
2020年12月号
無敗の三冠馬
コントレイル
負けを知らない馬の"本気"
石田敏徳/文
VOL.9 『優駿』2021年9月号掲載
-
1998年9月号
タイキシャトル、シーキングザバールが仏GⅠに挑戦
モーリスドギース賞、ジャックルマロワ賞速報
高橋直子/文 -
2000年8月号
ジュライカップ(英GⅠ)速報
念願のイギリスGⅠ初制覇
アクネスワールド
高橋直子/文 -
2019年9月号
[海外リポート① ナッソーS]
ディアドラ 長期遠征で快挙を達成!
平松さとし/文
VOL.8 『優駿』2021年8月号掲載
-
2002年10月号
さらば最強種牡馬サンデーサイレンス
成功の原点と彼なりの散り際
後藤正俊/文 -
2005年2月号
[追悼]ノーザンテースト
〈独占取材〉吉田照哉氏インタビュー -
1968年12月号
ヒンドスタンをしのぶ
VOL.7 『優駿』2021年7月号掲載
-
1963年8月号
競走馬とわたし
保田隆芳/文 -
1991年12月号
増沢末夫騎手 通算2000勝達成 -
1995年3月号
2017勝の手。
歴代最多勝利を記録した岡部幸雄騎手 -
2007年9月号
武豊騎手 JRA最多勝利記録を達成!
[ドキュメント7.21]21年目のカウントダウン
島田明宏/文
VOL.6 『優駿』2021年6月号掲載
-
1990年7月号
第57回日本ダービー観戦記
ぼくの予言
高橋源一郎/文 -
1990年7月号
第57代ダービージョッキー 中野栄治騎手
木村幸治/文 -
1947年7月号
優駿の榮冠をめざして、ほか -
2007年7月号
新ダービージョキー・ドキュメント 四位洋文
島田明宏/文
VOL.5 『優駿』2021年5月号掲載
VOL.4 『優駿』2021年4月号掲載
-
1973年4月号
ときの馬 ハイセイコーと大場さん
萱谷基之/文 -
1973年6月号
第33回皐月賞
渡辺孝敏/文 -
1988年5月号
第2回ペガサスS・第35回毎日杯 -
1995年4月号
地方の名馬がやって来る!東海・岐阜県笠松競馬ルポ
広見直樹/文
VOL.3 『優駿』2021年3月号掲載
-
1987年4月号
飛び出す'87新人ジョッキー
鶴木遵/文 -
1987年12月号
異次元のミュータント 武豊
鶴木遵/文 -
2008年12月号
三浦皇成騎手がJRA新人年間最多勝記録を更新!
島田明宏/文 -
1960年12月号
ジョッキーという名のスポーツマン ーその競技年令はー
平戸清/文